Blog

みんなの情熱と力

みんなの情熱と力

昨日は、ちょっとお疲れモードにて、お家でまったり。
たくさん、頂いた夏野菜と闘い。
アテはゴーヤと豚肉を梅干し入れて炒め。
きゅうりは、食塩振って輪切りに。
オクラはツナ缶とマヨネーズであえて。
どうみても塩分取り過ぎの私でありますが、昨日は草取り 運動場の裏手の落ち葉拾いで
汗だくになったので許されるでしょう。
さて、なぜそんなことをしたのか それには訳が。
調味料など片づけたかったのです。期限切れがいっぱい。
自炊もいいけど、これじゃ意味がない。

さて、主題の「みんなの情熱と力」
ある天才的起業家のスローガンです。
自分はスーパーマンジじゃない。
それぞれに特化している人を引っ張り出すこと!
これが成功の道。
私にその力があるのか? いや私に付いてくる人がいるのか?
また一つ壁にぶつかる。
でも今まで何をやっても失敗ばかり この失敗こそが経験。
失敗から学ぶことが大事。
という事でまずは自分がスーパーマンじゃないこと
今までは自分と同じことを望んでは でしたが・・・
私が出来ないから、依頼するんだ。私よりいい結果を出してくれる。
これが本当の答えですね。