
ブログ Blog
お客様から学ぶ
お客様から学ぶ
昨日は商工会でかれこれ2時間。
今年の商店寺子屋 こちらも参加しなくてはならなく・・・
商工会にもお世話になってますから、その辺りは協力しなければですよね。
さて、昨日はしつけに関することに触れましたが・・・
糸ちゃんママとしつけ教室のご相談してきました。
飼い主さんが求めているのは何か!
なんとなくですが、イメージは沸いてきました。
今の路線は間違ってはない。ただ、もう少しバリエーションを作らないと。
商品も厳選して行かないと。
後は大事なのはチームです。みんな理想を言っていてもダメであり。
だれがまとめる そこが大事であります。
チーム = 組織
やはり団体プレーは大事だと改めて思う。
学生時代に上下の厳しいスポーツをやっていた子はやっぱ違う。
嫌だから辞める やらない なんて言える時代でもなく。
一人抜けたら 穴が出来たら 大変 ってことを知っている。
私が学生の時は、部員が少なかったから、入部してくれることのありがたみ、
続けてもらえることの大切さを知っている。
やっぱ今頃から自然と入部してもらう努力 集客の大変さを身に着けていたんだな~と。
大半の方の求めているものは 家庭犬訓練
私のような服従訓練とは違う 服従訓練というとイメージが悪くなってしまう。
これが時代なのであります。上下を厳しく と同じなんです。
さて、本日は専門学校さんがモデル犬をお迎えに来てくれます。
うちの子たちが生徒さんたちに好まれる性格だと嬉しいのですが・・・
これも犬たちの社会勉強です。
お役立ち情報更新致しました。
🐾トリミングお預かりに関する DOGS-LIFEからのお知らせ 🐾 | 静岡県浜松市で犬を愛するプードルのブリーダーDOGS-LIFEです