Blog

「どうにもとまならい」

「どうにもとまならい」

クライマックスが始まっているのに・・・・

こんなにプロ野球を見ないのは。(正確には阪神戦にだけど)
気が付くと結果がわかる 的な。 おい、私 本当にファンかよ!と言われそうだけど。

大好きなリンダちゃんではないけど「どうにもとまならい」の日々であります。
グリーンの上で転がる転がる「どうにもとまならい」のボール そしてこぼれ落ちる。

ではなくて・・・想定外の、あの方が あの方がと。体調を崩された方が多くて。
その対応から・・・+実家の母の問題へと「どうにもとまならい」対応に追われてます。

母は、作話が酷くなりまして。ついにご近所さんや親類にまでご迷惑を掛けることになり。
しかし、その作話が、疑う事がないような作話で。作話の内容だけは覚えているので困ったものです。
それでも父は、デイサービスには行かなくていい と言い張ります。
おそらく、介護施設で受け入れが難しいのはこの作話ではないかと思います。
作話を一生懸命するのは相手をし貰いたいから話すわけで、
相手にしてもらえないと不機嫌になるんだと私は想像してます。

しかし、母は現時点で認知症だけなので、申し訳ないがもう少しこのまま日常生活を。
優先しなくてはならない順位もありまして・・・
という事で「どうにもとまならい」溜まる溜まるよ 仕事は溜まる。