Blog

昨日は商工会のセミナーへ行ってきました。

昨日は商工会のセミナーへ行ってきました。

昨日は奥浜名湖商工会主催のセミナー
Googleマップの活用について のセミナーに行って参りました。

多くの方が参加されていて、駐車場は満車。
というのも私はギリギリタイムなので、余計にこのようになる。
心からの叫びとしては、事前におおよその人数がわかるのだから、一人くらい駐車場係を置いても・・・
職員でなくても、会員の一人でも当番制で満車だったらとか、何か対策があったらいいのにと思う。

さて、何か質問はございますか?!との事。
私はつかさず聞く。
「DOGS-LIFEの鈴木と申します。グーグルマップのナビ検索で来られると位置が若干違う場所を案内するようで・・・」
講師の先生からマーカーの修正方法を聞く。その場で講師の先生が修正してくれましたが・・・
微調整は自分で行うしかありません。自分で実際使って試してね!と。
確かに自分の店に行くのに、わざわざGoogleマップ使わないですからね。このような事に気が付かないんですね。

さて、その後は・・・・Googleビジネスによる登録からマップの連動
GoogleとSNSとの違い などお話がありました。
そしてGoogleを活用することの便利さも。
無料なんだから使わないのは勿体ないですよ!と。
確かにおっしゃるとおりである。
しかし、私は今はマイクロソフト派になっていて、ここを悩んでるところなのです。
やっぱ、専門家派遣で教えてもらおうかしら?と
色々とありまして・・・やっぱクラウドのデーター共有は大事かと。

そして昨晩の締めはAIでありました。AIの活用は取り入れた方がいいかと。
確かにそうなんですよね。ただ、あまりにもたくさんあるのと、何が何に向いているのか・・
また、何が出来るのか・・・イマイチわからないんです。
AIというとChatGPT が代表的なんでしょうけど・・・
GoogleならGemini  マイクロソフトならCopilot 無料 有料・・・・
やっぱ使いこなせない。理解できない。
またまた、勉強することが増えちゃいます。
私・・・大丈夫かな?