忙しく そして疲れ果てるが一番。 お世話になっている方からのご意見。 確かにその通りかもしれない。 色々考えないようにするためには、それもあり。 考えてもうまく行かないときは、いったんリセットしてみることもあり。 それに…
2023年9月
いくら身体が健康でも心も健康でなければなりません。 いわゆる 心技体。私の好きな言葉の一つ。 心が乱れていると、何事もやはりうまく行かない。 以前、心技体を身に着けるのは、武道や華道 書道がいいよ と教わったことがある。…
理想は、理屈通り マニュアル通りに常が進むことなのだろうけど。 そんな、上手くいくものでなく、その時その時で現状は変わる。 からこそ、臨機応変に対応出来なくてはならない。 組織が大きくなればなるほど、それはないだろうけど…
ここの犬たちと従業員は、私にとって大事な扶養家族といっていいでしょう。 良いときも悪い時もあるけど、犬たちといる時間 スタッフと過ごす時間 これが一番長いわけですから。 扶養するという事は、決して楽なものではありません。…
何か・・・ 思いつくことがない。 しいて言えば、花壇のタビアンが枯れつつあるぞ。 手入れしなきゃ。 秋のお花も植えないと。
本日は、暑さのせいか・・・ 思考回路がゼロ。 という事で、困ったものです。 やらなくてはならない事が山ほどあるのに手が付かない。 こんな時は、犬でも洗おう
世間は連休。 しかし、この仕事にそんなものはない。 本日も仕事です。 最近は、なぜかもやし炒めに凝っていて。 安くてうまい なぜ、これに早く気が付かなかったのか・・・ つまみには、もってのこい。 もやし炒めレパートリーを…
本当に甲子園で現地で胴上げがみれまして・・・ もう、これ以上の事はないのかと思う程。 今年は出雲大社も行けたし。 もう、思い残すことはない。 一気に気が抜ける。 元全日本の中田久美監督も、東京オリンピックの予選敗退後、 …
目の前で・・・胴上げがみれるなんて。 本当に奇跡です。 多くの方々から、持ってるメッセージを頂きました。 ありがとうございます。 出来れば、この持ってるは、仕事の使えたらと思っていたのですが・・・ さて、予定通り昼前には…
スタッフ大坪の提案。 インスタで、当ケネル出身のわんちゃんご紹介コーナー募集。 多くのお問い合わせいただいております。 本当にありがとうございます。 インスタはスタッフは、担当していますので、私は遠くから見守るばかりです…